新入荷 再入荷

かな書道紙【大判料紙】11&

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :7097439959
中古 :7097439959-1
メーカー かな書道紙【大判料紙】11& 発売日 2025/02/07 22:02 定価 16000円
カテゴリ

かな書道紙【大判料紙】11&

当品+半懐紙3+5ですかな書道用の大きな手漉き和紙、料紙です。料紙は手漉き和紙に手染め、型打ち、ぼかし、砂子、布目入りなど、さまざま技術を施した平安時代に始まる日本ならではの伝統工芸です。書道をやられない方でも、絵画、工作、インテリア、包装紙にいかがでしょうか?公募展用に購入し、使用した残りですので数はマチマチです。 10種あり、大きさは二六(60×186センチ)がほとんど。一部例外は下記をご覧ください。大きな作品の練習用に、または切って条幅、半切、全懐紙、半懐紙に利用出来ます。【詳細】1.生成り、型打ち(丸に鳳凰、花菱?) 5枚のうち1枚に引っ掛け破れ・小さな墨跡アリ2オレンジ色とクリームのぼかし、裾に植物文様 2枚3.オレンジ色とクリームのぼかし、金砂子 3枚4.白地に微細金銀砂子、布目入り 1枚5.白地に金箔・ラメ箔、布目入り、型打ち 3枚6.薄灰色、ザラザラした感じ、分からない程度の地紋 1枚 60×145センチ7.明るい灰色、厚手、手染め 1枚8.薄茶、薄い紙質、ぼかし 3枚9.薄い青灰色、微細砂子 1枚10.灰色、厚手 1枚 60×127センチ計 約19枚料紙は小さな半懐紙の大きさでも高価で、全紙ともなると更に…ですが当品は保管中に折りたたみのシワ等が生じていますので、低価格で設定させていただきました。#和#手漉き和紙#料紙#手染め#書道#砂子#水墨画#水彩画#包装紙#二六#かな#ぼかし#インテリア#敷紙#工作

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です