新入荷 再入荷

美術の物語

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7020円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :71011724037
中古 :71011724037-1
メーカー 美術の物語 発売日 2025/02/06 17:12 定価 9000円
カテゴリ

美術の物語

「美術の物語」エルンスト・H・ゴンブリッチ / 天野 衛 / 大西 広定価: ¥ 9900累計800万部の大ベストセラー世界一売れている美術の本東京大学名誉教授 高階秀爾氏 推薦!「歴史の流れのなかに、作品の魅力をくっきりと浮かび上らせる」◉カラー376点 ◉モノクロ64点◉観音開きによる大きな図版6点収録ファン・エイク「ゲント祭壇画」/ボッティチェリ「ヴィーナスの誕生」/ファン・デル・ウェイデン「十字架降下」/ダ・ヴィンチ「最後の晩餐」/ミケランジェロ「システィーナ礼拝堂」/ポロック「1(第31番、1950)」美術界の権威から称賛多数!考える読者にも、目で見る読者にも純粋な喜びを与えてくれる書物だ。──ニューヨーク大学元教授 H.W.ジャンソンモナリザに負けないほど有名で、学ぶことが喜びであるような本である。──ルーヴル美術館元館長 ピエール・ロザンベール同世代の美術史家と同じく、絵に関する私の考え方はゴンブリッチに多くを負っている。──ロンドン・ナショナル・ギャラリー元館長 ニール・マクレガー一般の人びとと美術とを結びつける大事業の要ともいうべき書物の新版が出た。私の感激を言葉にするのはむずかしい。──ワシントン・ナショナル・ギャラリー名誉館長、米国美術委員会元議長 J・カーターブラウン美術史家、美大生、学者を問わず、美術の世界に人びとを引き入れるのに、ゴンブリッチの『美術の物語』ほど大きな力をもった本はほかにない。すばらしい物語を書いた偉大なる歴史家ゴンブリッチの、専門語に頼らぬ率直な語り口と情熱は、今後も広く受け入れられていくだろう。──ロンドン王立美術大学文化史元教授 クリストファー・フレイリング『美術の物語』は、世界でもっとも有名で広く読まれた美術書であるといっても過言ではない。原始の洞窟壁画から現代の実験的な芸術にいたるまで壮大なスケールで見通し、先史から現代までの美術史を一つの物語として捉えることができる。その文体は率直かつシンプルで、物語をくっきりと浮かび上がらせる。「ピラミッドの時代から現代美術にまで延々とつらなる」美術史をまさに目にみえるように物語として描き出している。#エルンスト・H・ゴンブリッチ #天野衛 #天野_衛 #大西広 #大西_広 #本 #芸術/一般

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です